発注・お問い合わせに関するQ&A
- 初心者なので、何をどうすればいいのかもわからない
-
お客様にわかりやすくお伝えするのが我々のお仕事です。
最初から解ってる人なんてほとんどいませんので、わからないことは何でもお聞き下さい。
- 相談したい時は?
-
お電話またはメールでどうぞ。
お電話ならAM9:00からAM0:00(PM6:00以降は担当者携帯)メールならもちろん24時間OK!
お電話なら3分~30分以内にご連絡致します。
- とりあえず見積もりをお願いしたい。
- メールまたはお急ぎの時はお電話でお問い合わせ下さい。 相見積もり・無料診断もご利用ください。
- 一度来ていただけますか?
- 都内近郊でしたら当日またはお客様のご都合で翌日以降にご訪問させていただきます。
- ご用聞きまわりはしていただけますか?
-
頻繁に発注があるようでしたらお邪魔にならない程度におうかがいさせていただいてます。
もちろん、呼んでいただければすぐに駆けつけますよ。
企画に関するQ&A
- どんな企画が得意ですか?
- 新商品に対してのネーミング、販促品の企画、カレンダーなど、印刷にかかわるもの、また印刷を離れた物でもご相談ください。
- いままでの実績では、どんな物がありましたか?
-
自動車メーカー様の年末キャンペーングッズ、食品メーカー様のご愛用者キャンペーングッズ、マネージメント会社様のセミナー用文具類他多数。
またISO認証取得計画ポスターの企画・デザインのご提案など。
制作に関するQ&A
- 制作スタッフはどのような構成ですか?
- 美術大学、デザイン学校出身のグラフィックデザイナーが中心です。 他にはカメラマン、イラストレーター、コピーライターなど専門スタッフで構成されています 。
- 制作物で多いものは?
- スタッフ構成の中心になっているグラフィック関係。カタログ、パンフレット、リーフレット、ポスター、チラシなど商業印刷の販促関係の比率が高いですね。
- 制作でもっとも重要だと考えていることは何ですか?
- クライアントの意思の疎通と要求把握、対応に応えるスピードが大切だと考えています。
- ホームページに掲載されていない内容は?
- もちろんお受けいたします。何でも御相談下さい!
その他、弊社関連企業様からのQ&A
- 将来的な方向性はどのように考えていますか?
- この業界はこれからますますスピードと高品質、高付加価値を要求されるようになっていくと考えられます。 オムニ企画はこの点についても将来をしっかりと見据え常に問題意識、危機意識をスタッフが共有しお客様にとって安心、信頼できる体制の向上を考えています。